医食同源 その1 糖尿病とバナナ

糖尿病、高血圧症、脂質異常症 って本当に生活習慣病だなと思う。外来患者と話す時間がなかなか取れないが、下記のようなテンプレートを作成して問診したら便利だった(まだ発展途上で更に項目を充実させる予定) 食事は誰が作る? 自分、妻、母、寮 飲酒量…

自宅の組み立てパソコンの改装(その2)

金銭的に余裕ができて自宅のパソコンの改造に取り組んだ。 私が現在運用しているパソコンは3台。 1)職場、出張先&旅行先で使うVaioのノートパソコン(ポンコツ。時々裏蓋を外して電池の配線を外してのresetを要する)。 2)マウスコンピューターのlaptop…

僕のピアノ史(その1)

なぜ両親は息子にピアノを習わせたのだろう。普通の会社員の家庭にはアップライトピアノを買うのも大変だ。高度成長期には良家の子弟はピアノを習う人が多く、たぶん両親は金持ちの生活に憧れただけではないか。 小学校~中学校まで習った。近所の女子大生が…

Mother Board 交換後のUSB端子検査

8年使ったASUS のP8H67V が逝き、デスクトップPCが起動しない。病気の高齢の母、仕送りが必要な子。そこにTVとデスクトップPCとラップトップPCが一斉に壊れたのである。金欠地獄にクモの糸が降りてきた。Mother Board のB75M-PLUS しかし電源投入時に「USBに…

TV の分解掃除

我が家のTVの電源が入らなくなった! 以前何かの本で読んだが、TVは内部が高電圧で家の中の埃を吸着する。だから、掃除をするだけで半分は復活すると。 というわけで(電荷を取るため)一週間電源を入れずに放置したのち、分解して中から大量の埃を取り除い…

Vaio note reset

2013年11月に購入した SONY vaio のノートパソコン(5年3か月使用)、SPV1121AJ2が電源ボタンを押しても起動しなくなりました。どうしよう?ネット検索をしたら、「こういう時にはパソコンの中の電池を10秒以上外してみよ」と言うわけで私もtry! → 成功! そ…

超音波距離センサー その2 名札

電光掲示板式の名札の問題は、いつも流れているとうっとうしい。そこで超音波距離センサーを付けた。左下にあるのはreal time clock で、この情報も受け取ります。 人が近づくと私の名前、所属、今の時刻を表示します。使ってみると時刻は余計だった。写真は…

超音波距離センサー その1

部品:超音波距離センサー HCSR04 (2017年8月現在 秋月電子では400円)安くてもちゃんと動く。この写真ではadafruit の8×8 matrix が写っていますが必須ではありません。これとarduino UNO をつなぎ、この右側に(赤いケーブルで)私のパソコンがUSB接続し…

ペンダント

部品:adafruit Gemmma または trinket, adafruit 8×8 mini matrix, (ペンダントにするなら)battery、(ペンダントならGemmaの方が良い) スイッチを入れるとmatrix にスペースインベーダーが現れてピコピコ踊ります。 この写真は試作品で最終的にはGemma …

piano tie

Tony Olsson 氏著、「Arduino Wearables」の中のPiano tie をほぼ真似して作りました。原著では鍵盤にあたるスイッチも導電の布を使って作られているのですが、そこまでのスキルが無いのでLilypad 押しボタンスイッチを使って楽をしています。 外側のネクタ…

電光掲示板式の名札

部品:adafruit trinket 3V, adafruit 8×8 mini matrix, adafruit pro trinket battery module sparkfun RPI-1031 4方向傾きセンサー(これは販売終了だが安いチルトスイッチで充分), Lipo-battery ビニールの名札入れに入れて使います。左下にオレンジのジ…